株式会社アシュリップ

LINEロゴ
アイコン

お問い合わせ

【第1部】“本気で続けられる整体の仕事”とは?働きやすさの理由を解説!

こんにちは。採用担当です。

今回は、「整体師・理学療法士として働きたいけど、環境が不安…」という方に向けて、当院の“働きやすさ”の秘密をご紹介します。

整体やカイロの業界は「個人プレー」「厳しい上下関係」というイメージを持たれがち。
ですが、当院では“安心して働き、安心して学べる職場”を本気でつくっています。

1.「柔軟すぎない」働き方が、安心とやりがいをつくる

現在、当院では正社員のみを採用しています。
これは、「目の前のお客様としっかり向き合って成長してほしい」という想いからです。

  • 完全予約制で、施術に集中できる

  • 残業ほぼなし/無理な詰め込みもナシ

  • シフトやお休みも事前に相談しやすい

“ダラけすぎず、詰め込みすぎない”。
その絶妙なバランスが、「長く、健やかに続けられる働き方」につながっています。

2. 支え合うチーム文化

当院は、経験や年齢に関係なく「チームで支え合う空気」がある職場です。

  • 困っていそうな時は自然と声をかける

  • 施術後に「よかった点」「気になった点」を伝え合う

  • 誰かの成功を、自分のように喜べる雰囲気

一人で背負い込まない。
「自分も支えてもらったから、次は自分が支える」——そんな流れが自然にできあがっています。

3. ChatGPTも“気軽に相談できる先輩”

当院では、現場ごとにChatGPTを導入しています。
施術の考察や接遇の振り返り、文章の組み立てなどをAIの客観的視点から学ぶことができるようにしています。

たとえば…

  • 「この症例への説明、もっと伝わる言い方ある?」

  • 「初回のトークを改善したい。アドバイスくれる?」

  • 「似たケースにどんな理論があるか調べたい」

といった“現場のちょっとした悩み”に即座に答えてくれる、頼れるサブ講師のような存在です。

もちろん、それをきっかけにスタッフ同士の会話も広がります。
人×AIで、学びの質もスピードも加速している職場です。

4. 先輩スタッフの声

「“分からないことが分からない”状態からでも、丁寧に見てくれる先輩ばかりでした」
「何かあったとき、誰かが必ず声をかけてくれる。そんな安心感がある職場です」
「仕事の相談も、ちょっとした世間話もできる。そんな仲間ができました」

次回の【第2部】では、「実際の職場の空気感ってどうなの?」という方に向けて、雰囲気や人間関係のリアルをお伝えします。ぜひそちらもご覧ください!

▶ ご見学・ご相談はこちらから
LINE@ https://lin.ee/QBrkLQi

“働きやすい”の中身を、ぜひ一度感じてみてください。

記事一覧へ

新着記事

求人一覧はこちらから